企業理念
企業理念

企業理念/トップメッセージ

企業理念

企業理念

「人に喜んでいただくこと」がグリーンハウスの原点です

終戦後、学生さんたちにおなかいっぱい食べてもらいたい、という想いから奮闘は始まった

創業者 田沼文蔵は、戦争で亡くした部下の霊に報いるため「社会に役に立つ仕事がしたい」という熱い思いを持ち続け、慶應義塾大学予科の学生寮で学生の食事の面倒を見る仕事を引き受けました。

  • 「人に喜んでいただくこと」がグリーンハウスの原点です

    当時は終戦間もない食糧難の時代。近くの農家へ手伝いに行って食料を分けてもらいながら学生たちの食事の面倒を見たり、お金の無い学生には無償で食事を提供したこともありました。これが、グリーンハウスのはじまりです。 やがて高度成長期を迎え、企業が社員食堂などをつくる時代になりました。学生時代、面倒を見ていた方々が、世話になった恩返しにと「社員食堂をつくるならぜひグリーンハウスへ」と次々と声を掛けてくれたことが、成長の大きな後押しとなりました。

  • 「人に喜んでいただくこと」がグリーンハウスの原点です

    学生さんたちに喜んでいただいたことが、会社の発展につながっていきました。“人に喜ばれる仕事をする”という創業の理念こそが、グリーンハウスの原点です。時代は変わり、食生活は豊かになり、お客様のニーズも多様な社会となりました。そのお客様のさまざまなニーズに素早く対応し、質の高いフードサービスの実現を目指し、これからも“人に喜ばれる” 事業を展開していきます。

トップメッセージ

食を通した健康とホスピタリティの提供で
世界に喜びを広げます

弊社は、『人に喜ばれてこそ会社は発展する』の社是の精神を会社創業の原点とし、70年を超える歴史の中で、多くの人に喜ばれる食とホスピタリティの事業を創造してまいりました。
現在では、国内外に2600店の運営先を預かる、総合ホスピタリティ企業に成長し、日本と北米では400万人規模のユーザーが利用する最先端の食事管理・ダイエットアプリ、「あすけん」の開発など、食と健康に関わるビジネスのフロントランナーとしてのご評価を頂いております。
近年、ホスピタリティ産業は、アジアを中心にグローバル化やデジタル化の目覚ましい発展とともに、高齢化社会の中で健康への関心がますます高まっています。これからの日本の健康寿命の延伸や医療費抑制を考える上で最も重要なファクターである「食」において、「安全」かつ「健康」な「食」の提供に努めることは、日本の将来の礎を築くことであり、私たち「食」に携わる者の使命であると考えております。
当社は、会社創業の原点である社是の精神に立ち返り、お客様との接点を最も大切に、美味しく、健康的で、温かみのある、安全な食とホスピタリティのご提案を通し、喜びを世界に広げる「食を通した健康貢献企業」として、グローバルな成長を目指してまいります。

トップメッセージ
2020年 2月
株式会社グリーンハウス
代表取締役社長 田沼 千秋