豆腐と鶏肉の揚げ出し

豆腐+鶏むね肉

鶏肉(特にむね肉)に多く含まれるナイアシン
は豆腐の良質なたんぱく質を代謝するのに
関わったり、アルコールを分解する
作用があります。
お酒の席におすすめの一品です。

エネルギー382kcal
食塩相当量1.4g/ 野菜類量66g

鶏むね肉
……60g×2ヶ
木綿豆腐
……300g(1丁)
片栗粉
……適量
ナス
……1/2本
ピーマン
……1個
もみじおろし
……小さじ1
大根(おろし)
……80g
……1/2カップ
  1. ナスは縦4等分にして格子に切り込みを入れ半分に、ピーマンは乱切りにし、素揚げする。
  2. 鶏肉に片栗粉をまぶして油(分量外)で揚げ、油をきる
  3. 豆腐は1/4にカットし、ペーパーを敷いたバットに並べ、水切りをする。豆腐に片栗粉をまぶして油(分量外)で揚げ、油をきる。
  4. 鍋にめんつゆと水を合せて沸かし、天つゆを作る。
  5. 器に②の鶏肉、③の豆腐、①のナスとピーマンを盛り、大根おろしともみじおろしを飾る。上から④の天つゆを回しかけて出来上がり。